このページは、当日(最近)撮影したデジカメ写真を掲載している
速報ページです。
のちのち、編集して各路線に載せる予定です。
 今回は毎年恒例の東北行脚編(4/30−5/2)です。


三日目(最終日)

健康ランドを4時にチェックアウトし、最終日のスタートです。
今日も良い天気のようです。
霧が出ないか心配ですが・・・
蟹田に向けて車を進めると霧の心配はないようです。
明るくなってきた頃、現着となりました。
この場所、この時間誰もいませんでした。
のんびり撮影できそうです。
この場所は、上下振り向けば両方撮れるので気に入っています。

まずはカシオペアから

8009レ 寝台特急 カシオペア号
津軽線 蟹田−中小国


せっかくなのでケツ追いも!!

8009レ 寝台特急 カシオペア号
津軽線 中小国−蟹田


そして本命登場です!!

202レ 急行 はまなす号
津軽線 中小国−蟹田


津軽線へ移動です

327D 普通
津軽線 大川平−今別


上りの撮影に移動ですが、国道からの俯瞰は草木が伸びて
昔のようにはいかないようです。
が、車を止めた空き地横に伐採された階段を発見!!
上には神社があり、途中より横にそれると
昔と同様に津軽海峡を望む、津軽線が見えました!!


330D 普通
津軽線 今別−大川平


上りを一本とってから津軽二股、もとい津軽今別、
もとい2016年開業予定の奥津軽いまべつ駅がありました。






開業前ということで、在来線のホームに行くために
工事中の新幹線ホームを見学することができます。
通常は見ることはできませんよね〜
でもこれも8月までなのかな(停車する列車がなくなるんですよね)







そして工事中の新幹線のホームの脇を在来線の
一日二本停車の白鳥号が入ってきました。


4093M 特急 白鳥93号
津軽海峡線 津軽今別駅



4093M 特急 白鳥93号
津軽海峡線 津軽今別駅

踏切が空いてからバックショット
本線に合流していきました!!


4093M 特急 白鳥93号
津軽海峡線 津軽今別−木古内


そしてまた戻って再度登頂して、あすなろを撮影です。

9333D 快速 リゾートあすなろ龍飛1号
津軽線 大川平−今別


ラストは、臨時583を岩木山バックで
この光線、無理があったな〜


9668M 快速 弘前さくらまつり号
奥羽本線 弘前−石川

この後、大鰐温泉駅前の温泉に浸かり、
帰宅の途に着くのでした。

一日目に戻る