このページは、当日(最近)撮影したデジカメ写真を掲載している
速報ページです。
のちのち、編集して各路線に載せる予定です。
今回は11/7−11/8 根室本線です。
二日目です。
札幌からの貨物をまたまた、大成のオーバークロスから狙うため、
帯広駅前のホテルを5時半過ぎにチェックアウトしましたが、
まだまだ外は暗いです。
そりゃそうだ、この時期の日の出は6時過ぎですものね
しかし、星空も見えているようなので何とかいけるかと
楽観的に考えています(笑)。
途中、朝食を仕入れて、現地には6時前には到着です。
撮影準備をしていると、東の空が明るくなってきました。
やはりというか、当然というか、太陽は地平線を昇っていますが
雲があり、十分な光線ではありませんでした。
背景の山々は、すっきりしないのでアングルに入れずに列車中心に構えます。
その中、列車は定刻の6時15分過ぎにやってきました。
2093レ 高速貨物
根室本線 芽室ー大成
そして昨日同様(時間は違いますが)、
大成駅ホーム先端に移動して
ボンビー君を迎え撃ちます。
朝はまだまだ、日が当たりませんね。
32D 特急 とかち2号
根室本線 西帯広−大成
そしてヨンマル君です、
道東森の恵みを先頭に普通列車がやってきました。
2428D 普通
根室本線 西帯広−大成
またまた、大成駅先の踏切脇で
下りのヨンマル君を、
後ろには首都圏色がつながっていました!!
2541D 普通
根室本線 大成−西帯広
いつものように、先程撮影した貨物を追いかけます。
貨物は、帯広貨物ターミナルで停車していますので
札内の先の踏切で
ボンビーおおぞら号がやって来ました!! 後追いですが。
4002D 特急 おおぞら2号
根室本線 札内−幕別
先程のヨンマル君もやってきました!!
2541D 普通
根室本線 札内−幕別
そして、再度赤スカ貨物も
2093レ 高速貨物
根室本線 札内−幕別
今回はさらに追っかけます。
幕別で上りと交換のために停車している間に
利別のオーバークロスで
2093レ 高速貨物
根室本線 幕別−利別
池田で北の大地入場券を買ってから
十勝川手前の踏切脇にて
2544D 普通
根室本線 幕別−利別
下りおおぞら号
4001D 特急 おおぞら1号
根室本線 幕別ー利別
上りおおぞら号を
4004D 特急 おおぞら4号
根室本線 幕別−利別
そしてまたまた、貨物撮影のため、
大成のオーバークロスに戻ってきました。
今日は時間があり三脚で構えます。
31D 特急 とかち1号
根室本線 芽室−大成
やって来ました。
昨日に比べればマシですね。
2073レ 高速貨物
根室本線 芽室−大成
反対側に移動して
36D 特急 とかち6号
根室本線 大成−芽室
3425D 普通
根室本線 芽室−大成
4003D 特急 おおぞら3号
根室本線 芽室−大成
御影に行く途中、いい感じの築堤があり、
ちょっと寄ってみました!!
首都圏色のヨンマル君がやって来ました!!
2527D 普通
根室本線 上芽室(信)−芽室
33D 特急 とかち3号
根室本線 上芽室(信)−芽室
おおぞら号がやって来ました
4006D 特急 おおぞら6号
根室本線 上芽室(信)−芽室
道東森の恵みも昨日、今日の朝に続き、再度やって来ました!!
2427D 普通
根室本線 上芽室(信)−芽室
二匹目のドジョウ狙いで
上芽室信号所近くにやって来ました。
2432D 普通
根室本線 上芽室(信)−御影
ボンビー君も
38D 特急 とかち8号
根室本線 上芽室(信)−御影
今日は天気安定しています。
4005D 特急 おおぞら5号
根室本線 御影−上芽室(信)
そして貨物が快晴の中やって来ました!!
残念、灰スカ、やっぱり赤スカがいいですね
2070レ 高速貨物
根室本線 上芽室(信)−御影
昨日と同様、新得−十勝清水間で下り貨物を
2075レ 高速貨物
根室本線 新得−十勝清水
間に合うかな〜と思いながら追っかけてみました。
手持ちでの撮影になってしまいましたが追いつきました!!
これにて今回の旅行も最後です。
2075レ 高速貨物
根室本線 上芽室(信)−芽室
春、秋と来ておりますが、冬にも帯広界隈に来てみたいな。
一日目へ戻る