このページは、当日(最近)撮影したデジカメ写真を掲載している
速報ページです。
のちのち、編集して各路線に載せる予定です。
  今回は6月25日 日本製紙岩沼工場専用線、常磐線、東北本線です。


岩沼界隈の専用線を訪ねてきました。
何かの帰りにたまたま遭遇したため、
こんなところで走っているんだな〜
ということでネットで検索してみると、
日本製紙の岩沼工場より、岩沼駅まで走っていることが分かり
午前と午後一本ずつあるようですが
正確な時間が分からなかったため、
前日の土曜日にも訪れましたが、予想した時刻にやってこなく、
そういえば目撃したのは土曜ではなく、
日曜だったような気がしたので
再度訪れてみました。

7時半過ぎから4号バイパスのオーバークロスで
待ち構えていると8時15分頃でしょうか、
工場からゆっくりとしたスピードでスイッチャに牽かれてでてきました。
この時間、太陽の位置が悪く、半逆光ですね

日本製紙岩沼工場専用線

上りのひたち号まで時間があるので
工場先の道路脇で、岩沼駅から戻ってくるまで待ってみました。
こちら側は順光となり、長大編成を引き連れて、9時半前に戻って来ました。

日本製紙岩沼工場専用線


この後、上りのひたち号撮影のため、
阿武隈川の堤防に移動します。

14M 特急 ひたち14号
常磐線 岩沼−逢隈


いつものパターンで、下りのひたち号撮影のため、
新地手前の高架区間に移動します。
到着すると、珍しく二人ほど構えている方がいらっしゃいました。
挨拶をすると、どうも特別塗装のひたち号がやって来るようです。

ブルーのひたち号がやって来ました。
ここで特別塗装のひたち号を撮ったのは初めてで、
いつか撮れないかな〜、とこの場所に通っていましたがやっと撮れました!!
赤色、黄色も撮りたいな〜

3M 特急 ひたち3号
常磐線 新地−坂元


途中で昼食をとり、午後の部に突入です。
岩沼の専用線は前回目撃したのは14時半頃と記憶をしていたため
再度バイパスのオーバークロスに戻ります。
この時間になると良い光線状態となり、
予定していた時間に現れました、
途中歯抜けとなっていますが、
こんな専用線で長大編成が撮れるとは感激ものです。

日本製紙岩沼工場専用線

この日もカシオペアの返却があるので、
岩沼からスイッチャが戻ってくるのをまたずに岩沼のストレートに移動します。
晴れるとサイドに陽が当たりませんが、良い天気の中通過していきました。

回9010レ 回送 カシオペア紀行
東北本線 岩沼−槻木


午前中に下って行った、特別塗装のひたち号を阿武隈川の築堤で撮影です。
カシオペア撮影からの移動のため、通過ぎりぎりの到着となり、
手持ちでの撮影となってしまいました。

26M 特急 ひたち26号
常磐線 岩沼−逢隈


その代わり振り向きざま橋梁、名称を入れて撮影できました。

26M 特急 ひたち26号
常磐線 逢隈−岩沼


最後は、逢隈のストレートで下りのひたち号を撮影して終了です。

13M 特急 ひたち13号
常磐線 亘理−逢隈


岩沼の専用線は、また訪れたいですね