このページは、当日(最近)撮影したデジカメ写真を掲載している
速報ページです。
のちのち、編集して各路線に載せる予定です。
  今回は10月5日−7日 石勝線、室蘭本線です。


今年も秋の北海道へ行って来ました。
今回は仙台からの出発となり、
飛行機の関係で千歳入りしか選択の余地がありませんので
道央から石勝線、室蘭本線を巡ることにしました。
この時期、帯広から関東へイモ臨(士幌臨)が運転されているようなので
ネットで事前に情報集めをしました。
石勝線内は、占冠駅から撮影するのが王道のようですが、
また詳細のダイヤは分かりませんが、
とかち4号を追ってくるようなので
(占冠駅には間に合いそうもないので)
一発目は川端駅で向かい撃ちます。
また、残念なことに低気圧の影響で本日は、
おおぞら号は全便ウヤのようです。

この悪天候のため士幌臨もウヤとなるかもと思っていましたが、
とかち4号通過から20分位すると駅ホームに接近アナウンスが流れました。
一部編成後方がトンネル?に隠れてしまいましたが、初めて撮影できました。

9087レ 士幌臨(馬鈴薯輸送専用列車)
石勝線 川端駅構内

この士幌臨は、追分で(どのぐらいなのかわかりませんでしたが)少し停車するようなので
早来駅の歩道に先回りし構えます。
待っている間、雨が強くなったり、雷も鳴ることがあり、
ちょっと怖かったです(^_^;)。

9087レ 士幌臨(馬鈴薯輸送専用列車)
室蘭本線 安平−早来

この後、2070レ撮影のため楓信号場へ移動します。
まずはとかち8号が通過していきました。

38D 特急 とかち8号
石勝線 楓信号場


続行で2070レ貨物やってくるはずですが、
時間になってもやって来ませんでした。
残念ですが、本日はこれで打ち止めとなり、
今宵の宿がある伊達紋別まで移動しました。

二日目

この日は朝から暴風雨で撮影どころではなかったので、
あきらめて、目的を変更しました。
函館本線山線の北の大地の入場券収拾に向かうことにしました。
ホテルを7時頃に出発し、
余市駅に9時頃到着し、そして倶知安、ニセコ、昆布駅と立ち寄り、ゲットしてきました。
途中、すごい雨風で、車から降りるとずぶぬれとなる場面もありました。


午前中には室蘭本線に戻って来ましたが、
雨風は収まらなかったので、
昼食、温泉とまったりしてから、
午後は雨風をしのげる跨線橋から撮影できる豊浦の駅に向かいます。
この時点では、列車の遅れはなかったようですが、
運行状況をJR北海道のホームページを確認すると、
森付近で倒木の影響で下りの長距離列車は抑止されているようで
14時頃から待っていましたが下りの列車はやって来ませんでした。
上りの列車はこの辺は定刻で走って来ていたので、
あわよくば士幌臨も期間延長で運転されている可能性もあると思い
上り側で構えて待っていると、定刻にやって来ました!!

8054レ 士幌臨(馬鈴薯輸送専用列車)
室蘭本線 豊浦駅構内

この日の撮影はこの一本のみとなってしまいした。
この日も伊達紋別泊のため、ホテルに戻り、
昨日は行けなかった居酒屋で一人祝杯?反省会?を上げました(笑)


三日目(最終日)


この日は天候も回復して雨も上がり、日が照らすこともありました。
しかしJR貨物のホームページを確認すると、
下りの貨物列車は本州からやって来るため、
この日も昨日の遅れを引きずって、
ダイヤ通りやってこないようです。


この日はホテルを6時過ぎにチェックアウトし、
有名撮影地の宇宙軒カーブ久々にやって来ました。
ここへのアクセスは宇宙軒を曲がった先の踏切脇よりアクセスしますが、
車高が低い車は気を付けないと底を擦ってしまいますので
注意してゆっくり上っていきます。
途中昨日の嵐で草木が倒れている箇所があって一部、
車ではいけない箇所がありました。
撮影機材を担いで、この場所に久々にやって来ましたが、
北斗星等ブルートレインが運転されていた時とほぼ風景は変わっていませんでした。

7時30分頃下り貨物が通過するはずですが、
やはりやって来ませんでした。
DECMO H100の普通列車 二連発です。

473D 普通
室蘭本線 北入江(信)−有珠



475D 普通
室蘭本線 北入江(信)−有珠


そして函館からの北斗1号がやって来ました!!

1D 特急 北斗1号
室蘭本線 北入江(信)−有珠


列番は分かりませんが、
51レのスジで遅れていると思われる貨物列車がやって来ました。

????レ 高速貨物
室蘭本線 北入江(信)−有珠


貨物が一本撮影できたので移動します。
次は大岸駅に向かいます。ダイヤ通り貨物列車はやって来ませんが、
引かれているスジに乗っかって
遅れてやって来るかなと一縷の望みを持って待ってみますが、
スジに乗ってやってきませんでした。
しょうがないので北斗号を撮影します。

6005D 特急 北斗5号
室蘭本線 大岸駅



6D 特急 北斗6号
室蘭本線 大岸駅

この場所での貨物の撮影を諦めて移動します。
有珠山も見えていたので稀府駅先の定番の踏切跡に移動します。
まだ冠雪していませんが、有珠山バックで
下りの北斗号がやって来ました。

7D 特急 北斗7号
室蘭本線 稀府−黄金

遅れ?貨物もここでゲットできました。

????レ 高速貨物
室蘭本線 稀府−黄金



9D 特急 北斗9号
室蘭本線 稀府−黄金

稀府の駅で北斗号を撮影のため移動しました。
残念ながら、ちょっとの差で下り貨物は撮り逃しました。


11D 特急 北斗11号
室蘭本線 北船岡−稀府

この後、期間延長運転されていれば士幌臨がやって来るはずですが、
ホームのアナウンスが流れてすぐにやって来ました。
運転されていると分かっていれば、撮影場所を考えたのですが、
そんな博打は出来ませんでした( ;∀;)。


8054レ 士幌臨(馬鈴薯輸送専用列車)
室蘭本線 稀府駅

今回は天候、ウヤ、遅れ等に翻弄されましたが
士幌臨が撮影できて満足です。